神楽ステッカー 専門店
島根県や広島県に伝わる伝統芸能「神楽」のステッカーを通して、たくさんの人に神楽について知ってもらい、魅力を届けたいとオンラインショップを開設しました。 神楽ステッカー専門店では、手づくりで一枚一枚丁寧に心を込めてステッカーを仕上げています。 車やパソコン、スマホ、スマホカバーなどに貼ってお楽しみいただけます。
神楽とは
神楽は秋の祭りに行われ、五穀豊穣を嬉ぶ日本の農耕儀礼です。 神楽は、全国各地に伝えられていますが、時代の流れの中でその土地・土地の文化的風土に育てられ、日本人の心として現代に届けられました。 中でも 石見神楽は古事記や日本書紀、そして歴史上の人物を神楽化して物語性・娯楽性の高いものへと仕上げられています。 この神楽の物語に登場する鬼には、般若・童子・大蛇などがありますが、もともと鬼は災いを跳ね返す力を持ち、人々の暮らしを守る役割があります。 この鬼シールが穏やかな暮らしの象徴となれば幸いです。